令和7年1月10日に地域センターレクホールで四丁目町会の新年会が開催されました。
今回は例年より規模を縮小して行われ、来賓7名、会員25名の参加で開催されました。ご来賓の皆様は地元でご活躍されている方々にご参加頂きました。お忙しい中、誠に有難うございました。
新年会は有名店のお弁当、お酒、お茶、沢山の果物やお菓子と毎年変わらず豪華で客席テーブル上は華やかでした。進行は恒例のカラオケ大会はなく、ビンゴゲーム大会を盛大に開催致しました。豪華な景品は役員さんの提供もあり、今年のスタートにふさわしい和気あいあいのゲームとなりまして、思い出に残る新年会となりました。
次年度の新年会にはより多数の町会会員さんのご参加をお待ちしております。
毎年恒例の2024年夜警巡回も無事終了しましたのでご報告致します。
12月23日に地域センター倉庫の一部を詰所とさせて頂き、17時より詰所の整理、19時より20時迄、役員有志数名が常盤台四丁目町会内を巡回しました。
歳末の寒い夜に拍子木のカチンカチンとの響きを聞くと今年も終わりで年明けが近いと感じられた方も多いと思います。年末は特に火災発生が多く、この音が少しでも注意喚起となればと願っております。
今年の夜警巡回日は23日より25日迄の3日間で実施されました。消防署のご協力、差し入れ等もあり巡回後は詰所で役員親睦の意味を含め宴となりました。
上板橋第三中学校体育館方向より昇る2025年 元旦の朝日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。会員の皆様には益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素より町会の事業、運営につきまして多大なるご理解、ご協力を賜わり厚く御礼申し上げます。
また旧年中の諸事業、運営につきましても皆様方のご尽力により無事終了致しました事を、ご報告させて頂きます。
これからも皆様とのご協力のもとに防犯、防火防災、交通安全に務め、安心、安全な町作りを目指して活動をして参ります。一層のご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心より祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。
令和7年1月 常盤台四丁目町会 会長 浦野瑞郎